ページの先頭です。 ページの本文へ移動 メインメニューへ移動 サブメニューへ移動 フッターへ移動

会社案内

ページの本文です。

現場見学会

のり面補強鉄筋工の引抜効果確認等に関する現場見学会の実施

 のり面補強鉄筋工は、鉄筋などの比較的短い棒状補強材を挿入することにより、斜面と補強材の相互作用によってのり面全体の安定性を高める工法です。斜面崩壊の多くは、比較的表層で崩壊することが多いため、この工法の事績は数多くあり、現在、NEXCOで進めている特定更新事業では、盛土に対してもこれを採用しています。盛土のり面での採用実績はまだ限られているものの、その効果は十分に発揮されており、地山定着した場合と同様な設計引抜力の値が得られています。今回は、この効果確認を行うことを目的として、中国道根越地区の押え盛土エリア(実証フィールド)で、モデル施工と試験を行ったものです。
山口大学の中田幸男教授,NEXCO本社技術環境部,NEXCO総研土工研究室の監修を頂き、弊社が実施いたしました。
 今回の実証実験は、「実証フィールドの地質調査から、鉄筋挿入工施工,引抜試験,掘起し形状確認」までを行うという過去に事例のない試験ですので、これら一連の作業を経験したことのない技術者に対する教育と併せて、将来、土木技術者を目指す大学生・大学院生を対象に高速道路の魅力や役割を伝え、今後の研究等に役立てていただくことを目的として、比較的大規模な現場見学会を実施いたしました。

実証実験の概要は、下記のとおりです。

①事前調査
(標準貫入試験,簡易動的コーン貫入試験等)

・・・ 2019年 4/17(水)~4/18(木)

②のり面補強鉄筋工の施工

・・・ 2019年 4/24(水)~4/26(金)

③引抜試験

・・・ 2019年 5/08(水)~5/10(金)

④掘り起こし,挿入鉄筋の観察及び計測

・・・ 2019年 5/09(木)~5/10(金)

⑤不攪乱資料サンプリング

・・・ 2019年 5/09(木)~5/10(金)

⑥現場密度試験

・・・ 2019年 5/08(水)~5/09(木)

  • 事前調査:調査ボーリング・標準貫入試験

    【事前調査:調査ボーリング・標準貫入試験】
    実作業を真剣に見ています!

  • 事前調査:簡易動的コーン貫入試験

    【事前調査:簡易動的コーン貫入試験】
    学生さん自ら実施しています。

  • ロータリーパーカッションによる削孔

    【ロータリーパーカッションによる削孔】
    迫力があり、学生さんは圧倒されています。

  • 補強鉄筋工挿入後の後処理

    【補強鉄筋工挿入後の後処理】
    モルタル注入後の状況を確認しています。

引抜試験及び掘起し前の状況(試験目的等の説明)
【引抜試験及び掘起し前の状況(試験目的等の説明)】
調査設計部の川波代理が試験方法を説明しています。 皆さん真剣に聞いていますが・・・

  • 引抜試験開始(データロガー調整と初期緊張導入)

    【引抜試験開始(データロガー調整と初期緊張導入)】
    引抜試験開始です。

  • 引抜試験開始(データロガー調整と初期緊張導入)

    【引抜試験開始(データロガー調整と初期緊張導入)】
    総研の方と我が社の社員が注視しています。
    学生さんは、遠巻きにいますが・・・

  • 挿入鉄筋の掘起し開始

    【挿入鉄筋の掘起し開始】
    掘起し開始と同時に、続々と見学者が集まってきました。

  • 挿入鉄筋の掘起し開始

    【挿入鉄筋の掘起し開始】
    学生さん以外の皆さんも大変注目しています。

  • 挿入鉄筋の掘起し状況

    【挿入鉄筋の掘起し状況】
    地中下定着部は、このようになっています。

  • 挿入鉄筋掘起し後の形状確認

    【挿入鉄筋掘起し後の形状確認】
    鉄筋周りの礫を抱き込んで歪な形をしています。

  • 挿入鉄筋掘起し後の形状確認

    【挿入鉄筋掘起し後の形状確認】
    3Dレーザースキャナーによる計測

  • 総研土工研究室の協力:RIによる現場密度計測

    【総研土工研究室の協力:RIによる現場密度計測】
    学生さんは初めて見たようです。理論も説明しました。

  • 釘抜き法による不攪乱資料サンプリング状況

    【釘抜き法による不攪乱資料サンプリング状況】
    学生さんがサンプリングしています。

  • 釘抜き法によるサンプリング不攪乱資料

    【釘抜き法によるサンプリング不攪乱資料】
    取り出したサンプリング資料で3軸圧縮試験を行います。

 見学会は、天候に恵まれ初春のさわやかな天候の中で行うことができました。過去に事例のないフィールド実験であったこともあり、大変お多くの方々に参加して頂くことができました。山口大学工学部(中田研究室,吉本研究室,鈴木研究室)の学生さんも50名近く参加されました。最初は尻込みされていた学生さんも、我が社の職員の説明を聞いてから、次第に積極性が出てきたようで、至る所で質問したり、ピットを覗き込んだりしている姿がとても印象的でした。

 今回のフィールド実験は、山口大学の中田幸男教授,NEXCO本社技術環境部,NEXCO総研土工研究室の監修を頂き、計画を検討して実施いたしました。
 モデル施工に御協力いただきましたライト工業株式会社様,現場の提供と諸調整を図って頂きましたNEXCO中国支社様,山口高速道路事務所様,現場作業を手伝ってくれた中田研究室の方々を含め、関係各位に対し深く感謝いたします。